-
【レシプロソー】古民家再生には必需品、何でも切れる。
こんにちは。妻です。 この記事では 物あり古民家物件には必須?便利すぎる・レシプロソーをご紹介します! 【はじめに】 大量の家具。始めはこれを全て手で解体してい... -
【車のシート】分解すると処分しやすく安くなる?
こんにちは。妻です。 この記事では 車のシートを簡単に解体できる、必須道具を紹介します! これがあれば、あまり体力も使わず、スルッと解体できますよ! 【はじめに... -
【植物】フクジュソウ・オオイヌノフグリ・ホトケノザ
こんにちは。妻です。 この記事は 「里山のシイナ」で出会う生き物たちを紹介しています。 今月は、フクジュソウ・オオイヌノフグリ・ホトケノザです。 【フクジュソウ... -
【笹竹】斜面で笹竹を刈る、道具・服装紹介!
いやー大変だったね!!汗刈払機も使いにくいし、手でやるのも大変だし。いろんな道具を使って試したよ。 そこで今回、笹を刈るのに便利だった道具・方法をご紹介いたし... -
【笹竹】竹を安全に切る方法
この記事は 基本的な竹の切り方をご紹介します! 竹を切るのに力はいらないですよ!女性でも安全にサクサク切れます♪ 【はじめに】 YouTube里山のシイナ #016より 突... -
【床】荒床の貼り方
こんにちは。妻です。 この記事は 牛舎小屋の2階の床を貼り直し、 動画では説明しきれなかった、使った道具・手順を具体的に紹介しています。 【「2階・床下」の構造】 ... -
【金属】金属は売れる素材!分別方法を紹介
この記事では 金属ゴミを売る方法、分別方法をご紹介します。 これを読めば、金属ゴミが「お金」に見えてくるはず!(=ω=) 【だれに売るの? → 金属買取業者さんで... -
【タイヤ】タイヤ処分は結構高い?処分方法の紹介
この記事では タイヤの処分方法がわかりやすく書かれています。これを読めば、思わず処分がしたくなるはず! 【タイヤを処分してみよう!】 youtubeより 大量の廃タイ... -
【トイレの汲み取り】トイレの汲み取りを頼んでみた
こんにちは。つまです。 今回は、古民家を買った時、おそらくするであろうトイレの汲み取り方法をご紹介します。 【古民家は「汲み取り式」が多い!】 古民家は、下水道... -
はじめに
こんにちは。シイナです。 このブログは里山の生活に憧れていた僕が実際に田舎に古民家を買い理想の生き方を実践してみる中で気づいた事や、役に立ちそうな事などを紹介...